節約

LINEMO(ラインモ)eSIMの始め方・申し込み方法

※本ページはプロモーションが含まれています。

LINEMOを使ってみたいけど、オンラインでの申し込みってしたことないからどうすればいいのかわからない

eSIMを利用するのも初めてだから不安

たしかに初めてだと分からないことばかりで心配ですよね。

でも安心してください!

この記事ではLINEMOの始め方、eSIMの申し込み方法から設定までを画像を使って説明します。

順番に進めていけば、LINEMOのeSIMが使えるようになります。

うまくいけば当日~翌日には開通するはずです。

それでは一緒に進めていきましょう!

公式サイトから申し込み

まずはLINEMOの公式サイトにアクセスします。

「予定しているお手続きを教えてください」からどちらかを選択します。

  • 今の電話番号をそのまま使用する(現在お使いのキャリアでMNP予約番号を取得する必要があります。)
  • 新しい電話番号で契約する

手続きの種類を選択したら、今の電話番号をそのまま使用する場合は「現在利用中の携帯電話会社を教えてください。」と表示されるので、

該当するものを選択します。

次にSIMの種類を選択します。

ここでは「eSIM」を選択。

eSIMを選択すると次のように表示されますので、確認の上「わかりました」をタップします。

利用する端末の種類を選択します。

  • iPhone
  • Androidスマートフォン
  • iPad
  • Androidタブレット

の4つから選べます。

必要な準備をした上で「サービス選択に進む」をタップします。

必要な準備とは下記のものです。

  1. 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードまたは在留カード)
  2. 端末のSIMロック解除(ロックされている場合のみ)
  3. MNP予約番号(今の電話番号をそのまま使用する場合)
  4. クレジットカードまたは金融機関口座(契約者と同一名義のもの)

次にプランを

  • ミニプラン(3GB/月額基本料990円)
  • スマホプラン(20GB/月額基本料2,728円)

から選択します。

必要であれば以下のオプションを追加します。

  • 通話オプション
  • 留守電パック
  • 持込端末保証
  • スマートフォンセキュリティパックプラス(L)

通話オプションは5分以内の国内通話が定額の「通話準定額」であれば加入後13ヶ月目までは月額0円(14ヶ月目からは550円)なので、加入しておいて損はないでしょう。

オプションを選択したら「写真の撮影に進む」をタップします。

「本人確認書類の選択に進む」をタップします。

使用する本人確認書類を選んで「書類の撮影に進む」をタップします。

画面の指示に従い

  • 本人確認書類の撮影
  • 顔写真の撮影
  • 顔動画の撮影

と進めていきます。

撮影が終わると下記の画面が表示されますので、「次へ進む」をタップします。

契約者情報の入力画面に移行しますので、国籍、氏名から支払い情報まですべてを入力して「重要事項の確認に進む」をタップします。

「重要説明事項を確認する」をタップします。

重要説明事項、通信の秘密等に関する同意事項、ご契約書類の確認、ご契約の同意などが表示されますのですべて確認の上、チェックを入れ、「申込内容の確認に進む」をタップします。

申込内容を確認して「申し込みを確定する」をタップします。

下の画面が表示されれば申し込みは完了です。

受注番号が表示されますので、スクリーンショットで保存しておきましょう。

問い合わせの際に必要になります。

とりあえずこれで申し込みは完了です。

審査完了のメールが届くのを待ちましょう。

eSIMの初期設定

早ければ1時間程度で「【LINEMO】eSIMプロファイルダウンロードのお知らせ」というメールが届きます。

さっそくeSIMの設定をしていきましょう!

アプリまたはWEBページの2つの方法がありますが、アプリのほうが簡単なのでアプリを選びます。

【アプリで設定する】のリンクをタップして「LINEMOかんたんeSIM開通アプリ」をダウンロードします。

アプリを開いて「はじめる」をタップします。

「この端末でLINEMOを利用しますか?」という確認が出ますので、間違いなければ「この端末でLINEMOを利用する」をタップします。

利用規約が表示されますので、確認の上「上記に同意する」にチェックを入れ「次へ進む」をタップします。

「この端末はSIMロックが解除されていますか?」と表示されますので該当するものにチェックを入れ「次へ進む」をタップします。

SIMロックが解除されていない場合は解除する必要があります。

したのような画面に移行し、条件を満たしていれば自動的に「クリア」のチェックが入ります。

チェックが入らない場合は条件を満たすようにしましょう。

すべてにチェックが入ったら準備完了ですので「次へ進む」をタップします。

受注番号(自動入力)とメールアドレスを入力して

  • メールで受け取る
  • 自動音声通話で受け取る

のどちらかをタップして認証コードを発行します。

選択した手段で認証コードが届くので、入力すると下記の画面に移行します。

「設定をはじめる」をタップしてeSIMの設定をしましょう。

受付時間は9:00~20:30なので注意が必要です。

SIMのダウンロードに移行しますので「はい」をタップしてダウンロードします。

SIMがダウンロードされたら下記の画面に移行しますので「LINEMOの利用を開始する」をタップします。

下記の画面に移行しますが、「LINEMOの接続テストをはじめる」をタップするのはちょっと待った方が良さそうです。

注意書きにもありますように、eSIMの設定が完了してから、回線が利用できるまで15分ほどかかる場合があります。

【悪い例】

私は慌ててすぐにタップしてしまったので、次のようになりました。

「回線の開通処理中です。しばらく時間をおき、もう一度お試しください。」

こうなった場合は「OK」をタップしてしばらく待ちます。

しばらく経って「LINEMOの接続テストをはじめる」をタップすると「端末を再起動してください」と表示されました。

こうなった場合は「OK」をタップして、端末を再起動後アプリを立ち上げます。

もう一度「LINEMOの接続テストをはじめる」をタップします。

接続テストに成功したら下記のように表示されますので「次へ進む」をタップします。

LINE上でデータ残量や請求金額を確認したい場合はLINE連携を行います。

「LINE連携をはじめる」をタップして画面の指示に従い、手続きをします。

私はLINE連携はしなかったので「今は連携しない」をタップしました。

次のように表示されればeSIMの設定は完了です。

お疲れさまでした。

My Menuログインパスワードの設定

LINEMOのMy Menuにログインするための設定を行っていきます。

My Menuでは利用料金や契約内容の確認、契約の変更などに利用できます。

下記のメールが届きますので、「My Menuはこちら」の下のリンクをタップします。

電話番号を入力して「次へ」をタップします。

私は新規で申し込んだのですが、この時点で申し込んだ回線の電話番号が確認できていませんでした。

申し込み完了のメールにも記載されていなかったと思います。

電話番号の確認は下記の方法でできました。

利用端末はGoogle pixel 7 Proです。

電話番号の確認方法

設定画面を開いて下にスクロールして「デバイス情報」をタップします。

電話番号(SIMスロット2)にあるのがeSIMの電話番号です。(ここはご利用の機種により異なると思います)

My Menuログインパスワードの設定に戻ります。

暗証番号を入力して「次へ」をタップします。

新しいパスワードを入力して「パスワードを設定する」をタップします。

携帯電話番号とパスワードを入力して「ログインする」をタップします。

無事にログインできれば基本的な設定はこれで完了です。

お疲れさまでした。

快適なLINEMOライフをお楽しみください。

-節約
-, ,